【カツラギ.読了】はらみ寄せ線
はらみ寄せ線
▼はらみ寄せ線
はらみ線が寄引同時線のときは「はらみ寄せ線」と呼ばれ、一般的なはらみ線よりも、相場の転換を強く暗示していると解釈します。
特に、相場が高値圏と思われる付近で、陽線のあとにはらみ寄せ線が出現すると相場が天井を、
安値圏と思われる付近で陰線のあとにはらみ寄せ線が出現すると相場が底をつける傾向が強いため、非常に重要な組み合わせとみなされています。
※通貨ペアの特性や相場環境により、パターンが効きやすかったり効きにくかったりします。
さらに、通貨ペアや時間軸によって出現頻度にも大きく差があります。
実践で使用する場合は必ず自分がトレードする通貨ペアや時間軸で検証してから使ってみてください。
#資金管理マインドセット
資金管理のルールは、
「守るように気を付けます!」
といったような、
軽々しいものではなく・・・
守らなくては、
命を失ってしまうくらいの、
”絶対に何があっても守るべきルール”
であることを、
忘れてはなりません。
そのことを忘れずに、
今日もトレードに取り組みましょう。