【FX 資金管理】現実逃避したくなる前に手を打とう!|2020年3月18日「相場を勝ち抜くヒントブログ版」
FX 資金管理
毎日読みたい方はメルマガ版へ!
”破産思考を毎日リセット!”「相場を勝ち抜くヒントブログ版」3月18日ブログ版は3日に1回更新
現実逃避したくなる前に手を打とう!
#今日のヒント
現実逃避したくなる前に手を打とう!
#解説
資金を全て溶かしてしまう、
多くの方は、
損切りすべきタイミングで、
損切りができず、
資金を溶かしてしまいます。
途中でいくらでも、
損切りできるタイミングは
あったはずです。
しかし、
資金を全て失うことが確定する、
最後の最後まで、
損切りを先延ばしにしてしまいます。
また、
これが起きる過程では、
必ず、
「これ以上逆行したら、
さすがにヤバいだろうな」
というタイミングが、
あるはずです。
「これより含み損が大きくなってから、
損切りをしたら大損失になるし、
もう後戻りはできない」
、、、と。
こう思ったタイミングでも、
損切りをせず、
そのまま逆行し続けたら、
もうメンタルが持たず、
現実逃避をして、
行方を見守るしかありません。
現実逃避をしなければ
ならなくなる前に、
手を打つことが非常に重要です。
#アクション
これまでの僕のメルマガを、
しっかり読んでくれている方は、
現実逃避をするくらい、
含み損をかかえてしまうことは、
無いはずです。
しかし、
もしかしたら、
連敗をしすぎて現実逃避したくなる
ことはあるかもしれません。
そんな時でも現実逃避せずに
済むためには、
自分の手法を
過去相場から検証して、
最大連敗数を知っておくことで、
連敗しても自棄にならなくなります。
トレード検証は、
手法の勝率を上げるため、
という認識が一般的です。
しかし、
最大連敗数を、
知ることができたりと、
資金を守るために、
必要なものでもあるのです。
毎日”破産思考”をリセットしませんか?一人で資金管理は難しい...