【FX 資金管理】予測不能な大損失は3回に1回は起こる。|2020年3月12日「相場を勝ち抜くヒントブログ版」
FX 資金管理
毎日読みたい方はメルマガ版へ!
”破産思考を毎日リセット!”「相場を勝ち抜くヒントブログ版」3月12日ブログ版は3日に1回更新
予測不能な大損失は3回に1回は起こる。
#今日のヒント
予測不能は大損失は3回に1回は起こる。
#解説
相場では、
予測不能な大暴騰や大暴落が、
稀に起こってしまいます。
そういった出来事が
起こると、
大損失を被り、
借金まみれになったり、
自殺を考えたりと、、、
そういった方が、
悲しいことに少なからず
いらっしゃいます。
しかし、
暴騰や暴落は、
そんなに高頻度で起きるものでは、
ありません。
そのため、
そこに対しての対策は、
されていない方のほうが、
多いのではないでしょうか?
ですが、
暴騰や暴落が起きて、
大損失を被ってしまう可能性は、
頭の隅に入れておかなくてはなりません。
そのため、
”予測不能な大損失は、
3回に1回は起きるもの。”
という意識で、
日々のトレードを行っていれば、
まさかの出来事にも、
最小限の損失で抑えられます。
#アクション
暴騰や暴落による損失を、
最小限に抑える簡単な方法として、
エントリー後にすぐ、
損切ラインに逆指値注文を入れておく、
という方法があります。
そうすると、
エントリーした方向に対して、
反対方向に急にレートが大きく動いたとしても、
逆指値注文したレートで自動的に損切りされ、
損失を最小限に抑えられます。
毎日”破産思考”をリセットしませんか?一人で資金管理は難しい...