【FX 資金管理】トレーダーも経営者の視点を持て!|2020年2月20日「相場を勝ち抜くヒントブログ版」
FX 資金管理
毎日読みたい方はメルマガ版へ!
”破産思考を毎日リセット!”「相場を勝ち抜くヒントブログ版」2月20日ブログ版は3日に1回更新
トレーダーも経営者の視点を持て!
#今日のヒント
トレーダーも経営者の視点を持て!
#解説
トレーダーとして重要なことは、
長期的に資金または証拠金が、
増えていくことです。
これを実現するためには、
経営者としての視点を持つことが、
非常に重要となります。
経営者は多くの利益を上げるために、
売上を上げようとします。
さらに、
多くの売上を上げるために、
経費をかけようとします。
経費をかけるということは、
売上が上がるまで一時的に、
資金がマイナスとなってしまいます。
しかし、
多くの売上を上げ、
結果的に多くの利益を得るためには・・・
優秀な従業員を、
雇うための人件費や、
業務を円滑に進めるための、
システム費や、
商品を製造するための、
原価などといった、
必要経費を支払うことが、
どうしても必要となります。
”多くの利益を出すために、
一時的な損失を受け入れる”
トレーダーもこの視点を持つことが、
非常に重要です。
トレードで長期的に証拠金を、
増やしていくためには・・・
多くの勝ちトレードにおける、
利益(売上)が必要です。
しかし、
多くの勝ちトレードにおける、
利益を獲得するためには、
どうしても損切(経費)が必要となります。
なぜなら、
どれほど勝つ可能性が高い局面で、
エントリーしたとしても・・・
トレードに必勝法はなく、
負ける時は負けてしまうので、
その時に損失を最小限に抑えるために、
損切する(経費を払う)必要性があるためです。
”多くの利益(売上)を上げるために、
一時的な損失(経費)は受け入れる。”
このような経営者の視点をもって、
本日もトレードを行っていきましょう。
#アクション
どれほど経費をかることが重要でも、
明らかに長期的に証拠金が増えないほど
経費をかけては経営者としても失敗です。
いうまでもなく、
かけた経費(損失)に対して、
どれくらいの売上(利益)が見込めるのか。
どれくらの確率で、
売上があがるのか。
このような、
売上(利益)と経費(損失)の、
バランスが大事です。
あなたのトレード手法の勝率と、
リスクリワードは、
証拠金が長期的に増加が見込める状態なのか、
今一度確認してみましょう。
毎日”破産思考”をリセットしませんか?一人で資金管理は難しい...